7/7(土)霊屋下第2市営住宅(復興住宅)で、うたごえ喫茶開催

                                「大きな声で歌った!楽しかった!」 
イメージ 1
   7月7日(土)霊屋下第2市営住宅(復興住宅)『ほっとサロン』で、うたごえ喫茶を開催しました。
  ここにお住いのY.Sさんからの依頼でした。Y.Sさんは他の復興住宅で孤独死があったことを報道で知り、せっかく移り住んだここの復興住宅から、孤独死などと、悲しい思いをさせたくないと、住民同士の交流の場として、お茶っこ飲み会を立ち上げたのだそうです。運営を手伝ってくれる強力な助っ人も現れ、毎週土曜日の午後に開催。今では、イベントもするようになり、仙台合唱団に歌声喫茶の依頼がありました。入居して2年、88世帯の大きな復興住宅です。伊達家の墓所広瀬川の側で市内にも近く、立地条件抜群のところです。 残念ながら小林先生との日程が合わず、団内バンドを結成しての開催で、ちょっと早めにお邪魔してバンドとのリハーサルをしました。お客様は、30分も前からいらしていて、リハーサルにも拍手喝采でした。皆さんからは「どっこいしょ節」の踊り方を覚えてサロンで取り上げたい。踊り方を教えて~」という要望がありました。
 
  この日の司会はエグさん。まずは、夏の歌♪「海」♪「夏の思い出」
司会「きらず知っていますか。おからのこと。おからは豆腐の生成過程でできますね。
     これを卯の花といいます。木綿豆腐と絹豆腐どっちが好き? 俺は絹豆腐が好き。
    では、次の歌は♪『夏はきぬ(きぬつながり)』~」
 
     ♪「少年時代」♪「この広い野原いっぱい」に続いて、今度は色に関連の歌で、
      ♪「赤とんぼ」♪「時代」

司会「心の色は何色? 情熱は赤、暗い心はブルー。さて、今僕の心は無色透明。4月に退職し
        無職なので、無色透明です。」に続いて、♪「若者たち」♪「いつでも夢を」と、皆さんが
        知っている曲をどんどん歌いました。   えぐさんは、つなぎ方がうまいですね~
 
 次はTさんのリードで、「『どっこいしょ』と掛け声をかけて動くと、ぎっくり腰にならないそうです。
♪『どっこいしょ節』を踊ります。皆さんも座ったままでいいです。踊ってください~」と呼びかけ、団員が前に勢ぞろいして踊り、見様見まねの人もあり、お客様もにこにこと楽しそうに踊ってくれました。

 ここで休憩。 コーヒーを振る舞う人、お客様とお話をする人。 あれから8年も過ぎましたが、被災した方は、訪問者にあの時の事を聞いてほしい、いろいろ伝えたい、という思いをお持ちでした。
  石巻で被災したという方は、「日和山に、必死でのぼった。そこで我が家が波にのまれるのを目の当たりにした。」と、涙声で話して下さいました。
  「全国の支援を受け、鹿角温泉(秋田県)に、一時受け入れてもらい、温泉三昧の2か月間を過ごしてきた。」「仙台のお医者さんに来ていて、運よく命拾いをした。」「崖のそばの歴史のある旅館だったけれど、2/3が壊れ廃業して、ここに来たの。」などのお話を伺いました。
本当に、大変な経験をなさって、何年経っても過去のことにはならない現実だと思いました。
 
 休憩の後の団演奏は、♪「人生を流れる歌」。 今回もはち切れんばかりのパワーで演奏することができ、「上手だねぇ。涙が出てきたよ」と、ほめて頂きました。すっかり仙台合唱団の持ち歌になりましたね。
 後半のリクエストは、♪「涙そうそう♪「花」(川は流れて、、、)、
♪「北上夜曲」(旦那さんになった人との出会いがあった思い出の歌、とかの話も伺いました)、さらに♪「野に咲く花のように」♪「たんぽぽ」を歌い、エグさんからのクイズ「落花生は日本語。 ピーナッツは何語?」も飛び出し、団員のW.Tさん即答で「双子。私、双子なのよ。」と楽しい回答。
それではアップルは何語?」に対しては、前に座っていた男性が身を乗り出して、「りんご!」と答え、「正解!!」。  ここで、また、みんなで、♪「りんごの唄」の大合唱~~ 「戦後、この歌に励まされ、元気をもらいましたねぇ。 最後、デザートは?」・・・「食後~」と楽しいやり取りが」続き、 ♪「ビリーブ」を歌って、リクエストの最後は、美空ひばりさんの♪「川の流れのように
 主催の代表者から「みんなで、お腹の中から声を出して歌い、楽しかったです。」とお礼の言葉がありました。
  司会のエグさん、お客様にリクエストカードを書いてもらって、歌っている間に構成して、繋がりごとに歌っていくという方式。クイズあり、トークあり、自分のこともネタに使って、次は何歌うのと、引き込まれていきましたね。 お客様、皆さん、大きな声で、歌ってくださいました。
 
 歌った歌は20曲(団演奏を含む)。参加人数は、お客様14名、団員15名(含、若のやっさん)。
 今回は団内バンドの旗揚げ出演でした。キーボードYHさん、アキちゃん、バンマスでべースのKKさん、ギターのシュンさんでした。メンバーでの合わせ練習時間もなく、ぶっつけ本番。 トチッてもご愛敬と、笑い飛ばして和やかに。 バンド監督のエグさん「慣れが一番。よかった、よかった。」と総括。団演奏は、アキちゃん。「どっこいしょ節」はYHさん。何が出てくるかわからないリクエストなので、大変なことでしたが、復興支援ソングブックの55曲の伴奏練習をしていただきました。本当にご苦労さんでした。
 さらに団内バンドメンバーを募集していますよぅ!
 
 最後に、男の方が、二人いらしたのですが、後ろに座っていらした方は、早くから参加して、団員と沢山お話をしていました。帰りには、車のそばまで来て、「ありがとうございました」と、最後の車が出るまで丁寧に見送っていただきました。復興住宅での歌声喫茶は6回目でしょうか。今回も訪問できて本当によかったと思いました。 主催の代表の方からは「みんなで、お腹の中から声を出して歌い、楽しかったです。」とお礼の言葉がありました。  
  尚、写真はドラちゃん、やっさん、YHさんに撮って頂きました。ありがとうございました                    

                                                                                                                  Toko  Ohara